PR

成人式振袖での寒さ対策は?ショール以外のおすすめと雪対策

生活

今年成人式を迎えるかた、準備は大詰めなのではないでしょうか?

毎年、ほとんどの地域で、新年あけて1月に成人式が執り行われますが、とても寒い時期ですよね。

新成人のみなさん寒さ対策は万全でしょうか?

特に振袖で、成人式に参加される女性は、普段から着物を着る機会がないので、寒さ対策については、

普段の洋服と同じようにはいかないので、戸惑うこともあるのではないでしょうか?

今からでもまだ間に合う、振袖での寒さ対策についてまとめました。

スポンサーリンク

成人式振袖の寒さ対策

基本、振袖は重ね着をしているので、そこまで寒くはないですが、その中で寒さを感じる部分

があり、首元、足元、袖口は冷えますので、そこの防寒対策はしていたほうが良いでしょう。

インナー・ヒートテック

冬の寒さ対策で、まず思いつくのは、ヒートテックではないでしょうか?インナーにヒートテックを着るうえで、注意しなければいけないの

が、振袖は衣文をぬくので、ヒートテックの襟が大きく開いたものでなければいけませんので、気を付けて!また、長袖のものだと袖口から

見えてしますので、五分丈のものを選びましょう。

レギンス・足元

レギンスは、膝上のものをえらぶようにしましょう。階段の上り下りなどで、着物から、見えてしまうとちょっと…。

また、足元の防寒対策としては、1サイズ大きめの足袋を用意して、その下に足先までカバーできる着物用のストッキングと、

インナー足袋で対策すると良いでしょう。冷えは下半身からきますので、足元の防寒対策はけっこう重要です。

袖口の防寒対策

振袖で意外と寒いのは、袖口です。そこで、おすすめなのが、アームウォーマーやロング手袋です。

これでしっかり防寒対策になります。

振袖の首元の防寒 羽毛ショール以外のおすすめ

振袖、着物は、衣文をぬくため、首元も寒いです。そこで、首元の防寒対策として、振袖の定番は白いもこもこしたショール。

羽毛のファーショールはふんわりとした柔らかい雰囲気で、華やかさをぷらすしてくれます。

ただ、最近は白いふわふわのショールはちょっと…という方もいるようです。また白い羽はそこまで温かくなく、成人式のときぐらいしか使わないので、

とくにこだわりが無ければ、着物と洋服で兼用できるショールというのもあります。洋服と兼用できるものであれば、普段使いもできます。

そのほかに、ストールという選択肢もあります。落ち着いた雰囲気が出ますし、使い慣れている方も多いのではないでしょうか。

大判のストールだと、寒いときは折りたたんで膝の上にもかけられるので、使い勝手も良いですよね。


スポンサーリンク

成人式当日雪が降ったら

時期が時期だけに成人式当日に雪がふることも考えられます。会場まではタクシーや、車で行くと思いますので、

会場までは脱ぎやすいブーツか長靴を履いて行き、会場で草履に履き替えることをおすすめします。

また前もって会場に確認し、クロークなどで荷物を預かってもらえるなら、他の物と一緒にブーツ預けるとよいですよ。

預ける時は、雪や雨でブーツもびちょびちょになるので、ブーツが入る大きめのビニール袋を持って行ってあずけたほうが、クロークの迷惑にもならないので

大人の女性として、その辺の気遣いもしっかりね。

もし荷物が預けられない場合は車で草履にはきかえ、可能であらば車で入り口近くまで横付けしてもらうようにするといいですよ。

まとめ

一生に一度の成人式です。寒さで、せっかくの写真も寒そうな表情になってしまっては、残念です。

寒さ対策も万全にして、一生に一度の門出を良い思い出にした下さい。

スポンサーリンク

コメント